お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。

推古天皇陵

iconjalgotokyo_online

推古天皇稜

推古天皇陵は、東西に長い三段築成の長方墳で、内部に2つの横穴式石室があると考えられる。推古女帝の遺言により、先に亡くなる竹田皇子と一緒に埋葬されたと推測。また当天皇陵は、推古天皇の命により置かれた難波の港から飛鳥の都に至る最古の国道、竹内街道沿いにある。女帝の歴史的事業と関連の造営だとも考えられる。

竹内街道

〒583-0992 大阪府南河内郡太子町大字山田88

TEL:072-98-0300(太子町役場)

東博百選

海磯(カイキ)鏡 法隆寺献納宝物(ケンノウホウモツ)
中国・唐時代または奈良時代 8世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

海磯鏡

法隆寺献納宝物の中の2面の鏡。 ともに光明皇后(701-760)が、天平8(736)年2月24日聖徳太子忌日に法隆寺に奉納した、よく溶かした、青銅より硬い白銅で鋳造した大型鏡。 優れた鋳造で、皇后の太子への畏敬を表す。 鏡の裏面のデザインは、四方に、険しい山に樹林、岩に座る人に獅子と鹿、鳥、波間には釣りする人を表す。中国風。

畿内七道

古代の美への旅

飛鳥寺

iconjalgotokyo_online

当寺の「元興寺縁起」が伝える仏教公伝、538年。百済の聖明王の使いは経典、仏具を携えて難波津に着き、大和川を上り明日香に入り欽明天皇に仏教を伝えた。推古天皇の「仏教興隆の詔」が出され、各地で寺院建設始まる。当大仏は経典に忠実な中国・北魏様式で、アーモンド形の眼にアルカイックスマイル。仏教伝法の礎となる。

〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥682

TEL:0744-54-2126

千夜千冊

女帝の手記

女帝の手記本格コミック漫画。日本の女帝の歴史をいったん終わらせる奈良時代の孝謙=称徳天皇を、天皇制度から女帝を解放させようとする天皇と描く。藤原不比等の四人の息子が天然痘で亡くなり、娘の光明皇后の一人娘が称徳天皇となり、権力独占を謀る藤原氏と旧豪族、吉備真備や道鏡の争いが展開。古代女帝の時代の意味も読み解く。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

里中満智子
中公文庫

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *