Home 王朝の美 東博百選 延喜式(えんぎしき)
平安時代 11世紀 東京国立博物館蔵

延喜式(えんぎしき)
平安時代 11世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

醍醐天皇により延長5年(927)に全50巻が完成した日本の有職故実、平安時代の法典、『延喜式』。本巻は摂関家の九条家に伝来した平安後期の写本である。このうち23巻分の紙背(裏面)には、典籍や記録の切れ切れになって残っている文章、断簡が見られる。現代、デジタル解析等で伝来する希少な文章が明らかになる。

菩薩半跏像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です