-
須恵器 装飾付脚付広口壺 福井県美浜町獅子塚古墳出土
古墳時代 6世紀 東京国立博物館蔵 - ミジカヨロイは、古墳の副葬品で出土し、埴輪などにも見られるモノ。 四角や三角の鉄板や革などの素材を、... 続きを読む
越前海岸
越前海岸
三国町は日本海に注ぐ九頭竜川河口で、江戸・明治時代に蝦夷や大阪から物資を運ぶ北前船交易など、昔から湊で栄えた。絶景の東尋坊は、三国町と対照的。25mもの高さの断崖絶壁が続く。そして越前海岸は、東尋坊から越前岬を経て敦賀の杉津(すいづ)に至る海岸線。柱状に瓦解する岩など日本海の荒波で浸食された景観美が続く。
福井県敦賀市・坂井市・丹生郡越前町
TEL:0778-37-1234 (越前町観光連盟)

東博百選
Tags : 福井県