お知らせ:当サイトは2023年3月をもちまして、情報の更新及びお問い合わせ対応を休止しております。
Home 文化施設 現代の美 九州 沖縄 那覇市伝統工芸館

那覇市伝統工芸館

iconjalgotokyo_online

那覇市伝統工芸館

当館では、首里織、琉球紅型、琉球漆器、壺屋陶器、琉球ガラスなどの伝統工芸品を紹介。また、ワークショップを開いて、伝統工芸品を販売。首里織は、かつて琉球王府の貴族や士族の布地。上品で、文様から絣(かすり)に至るまで、さまざまな色で織られる。土器から釉薬をかけた上焼(じょうやち)や釉薬を掛けない南蛮焼・荒焼(あらやち)などが含まれる壷屋焼は、鉄分を含む顔料で磁器に筆で文様を描く鉄絵の大胆さ、奔放さをもつ。

壷屋焼 魚文

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-2-10 てんぶす那覇2F

TEL:098-868-7866

東博百選

粉青(ふんせい)鉄絵魚文瓶(ぎょもんへい)
伝忠清南道鶏龍山出土 15−16世紀 東京国立博物館蔵

iconjalgotokyo_online

粉青沙器は、灰色の磁器を作るベースとなる胎土の上に、白土で装飾を加えた陶器の総称である。ハケ・刷毛を用いて白土を全面に塗り,そこに自由闊達に鉄絵文様を描く。日用の量産品で、民衆の飾り気ない心情が投影される。本作品は,並外れて大きな形相の魚がぐるりと瓶をとりまくように描かれ、その姿はどこかユーモラス。

菩薩半跏像

畿内七道

「黒潮の海」大水槽

沖縄美ら海水族館(海洋博公園)

iconjalgotokyo_online

水量7,500m³の大水槽に巨大アクリルパネル。大水槽を正面から眺められる専用のシートで、ジンベエザメとナンヨウマンタたちの群泳を観覧し、海中の生モノたちがシナ海を黒潮に乗り北上する様子がイメージできる。海洋博公園は海、歴史・文化、花・緑の3つのエリアで構成。沖縄の海を深海まで再現したのが当水族館。

〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424

TEL:0980-48-3748

千夜千冊

日本の名匠

日本の名匠最初は刀匠の話である。叙述の半分くらいが物語仕立てになる。しだいに正統派の刀工以外の“変わり者”に愛着を向けていく。次に陶工の話に入る。瀬戸や久尻や美濃に出向いて話を集め、しだいに陶工たちの図柄が見え、黄瀬戸や志野が出てきた背景も出てくる。

文責:旅鶴編集室

千夜千冊

海音寺潮五郎
中公文庫

amazonで買う

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *